携帯DE釣果情報 |
 |
携帯からも釣果情報をチェックできます! QRコードを読み取ってGO! |
釣り暦 |
 |
| マダイ |
4〜6月
9〜12月 |
| ハマチ |
9月〜12月 |
| ヒラメ |
11月〜4月 |
| 根魚 |
1月〜5月 |
| カワハギ |
10月〜3月 |
| タチウオ |
1月〜2月 |
| フグ |
1月〜4月 |
| メバル |
1月〜3月 |
| イサギ |
5月〜8月 |
| スルメイカ |
6月〜8月 |
| アカイカ |
7月〜8月 |
| アジ |
1月〜12月 |
| オニカサゴ |
1月〜12月 |
|
釣果情報 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1960 お知らせ |
|
|
2023/06/01 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
パールロード麻生の浦大橋2号橋が、6月5日〜7月14日 月曜午前5時〜金曜午後5時 終日通行止めになりますので、国崎にお越しの際は松尾〜相差経由でお越しください 金曜午後5時〜月曜午前5時は片側交互通行です |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1959 アジ |
|
|
2023/05/28 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
足立さん他 真アジ(23〜43cm)良い人15匹 朝のうち少しアタリはあったが、続かず沖上り少し前から良型のアジがアタリ出したがバラシも多く数伸びませんでした。 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1958 オニカサゴ |
|
|
2023/05/27 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
有竹さん他 オニカサゴ(24〜37cm)良い人5匹外道にカサゴ 二枚潮で上は速く200号のオモリが浮き、底潮は動かず、難しい(-_-;) |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1956 マダイ |
|
|
2023/05/25 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
寺西さん他 マダイ(24〜66cm)良い人5匹 ウタセエビ入荷で真ダイ釣りへ、何とか真ダイの顔を見る事が出来ました(#^^#) |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1955 根魚 |
|
|
2023/05/24 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
水上さん他 ヒラメ・カサゴ・マトウダイ・ワラサ 後半アタリが少なく釣果伸びず (;´Д`) |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1954 料金変更のお知らせ |
|
|
2023/05/23 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| マダイ釣り(エサ付) 12000→¥13000 宜しくお願い致します |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1953 根魚 |
|
|
2023/05/21 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
午前便 里中さん2人 ヒラメ(40〜58cm)3・6匹 カサゴ・マトウダイ・ハマチ 潮が動いたせいかアタリが多くあった様です |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1952 アジ・イサギ |
|
|
2023/05/13 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
佐藤さん他 アジ(23〜40cm)5〜20匹・イサギ(22〜27cm)5〜15匹 イサギは少し小さ目だが、アジ・イサギ交ぜてお土産get オモリ80号 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1951 アジ・イサギ |
|
|
2023/05/12 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
午後便 西野さん イサギ(22〜37cm)30匹・真アジ(40cm前後)・マダイ・ワラサ |
|
|
 |
|
 |
最新ページへ 29 30 31 32 33 [34] 35 36 37 38 …最終ページ |