携帯DE釣果情報 |
 |
携帯からも釣果情報をチェックできます! QRコードを読み取ってGO! |
釣り暦 |
 |
| マダイ |
4〜6月
9〜12月 |
| ハマチ |
9月〜12月 |
| ヒラメ |
11月〜4月 |
| 根魚 |
1月〜5月 |
| カワハギ |
10月〜3月 |
| タチウオ |
1月〜2月 |
| フグ |
1月〜4月 |
| メバル |
1月〜3月 |
| イサギ |
5月〜8月 |
| スルメイカ |
6月〜8月 |
| アカイカ |
7月〜8月 |
| アジ |
1月〜12月 |
| オニカサゴ |
1月〜12月 |
|
釣果情報 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1837 真アジ |
|
|
2022/08/28 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
午後便 西野さん他 真アジ(23〜33cm)20〜30匹外道にツバス 沖上り一時間半前に良いポイントにアタリお土産確保できました オモリ80〜100号 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1835 タテ釣り |
|
|
2022/08/25 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
佐藤さん他 ヒラメ・マダイ・ツバスなど 悪天候のなか何とか顔見れました (^^)v |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1834 タテ釣り |
|
|
2022/08/23 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
| 松岡さん他 ハマチ・ワラサ(60〜80cm)3〜14匹・ヒラメ(66cm)・マダイ ウルメイワシのエサに青物食いつく オモリ60号 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1832 タテ釣り |
|
|
2022/08/20 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
午前便 横井さん他 ワラサ0〜2匹・ヒラメ0〜2匹・マダイ・カサゴ・トラフグなど |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1833 真アジ |
|
|
2022/08/20 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
午後便 井上さん他 真アジ(23〜40cm)20〜49匹 小アジを餌に泳がせでヒラメ(50〜60cm)・マトウダイget |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1831 タテ釣り |
|
|
2022/08/12 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
刈谷さん他 ワラサ・カサゴなど 波があったせいなのか餌になる小魚の群れが固まらず…本命顔見ただけ (;´Д`) |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1830 タテ釣り |
|
|
2022/08/11 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
後藤さん他 ワラサ・カサゴ・イサギなど 餌になるイワシは付くのだが、青物はたまに構いに来るだけで、数釣れま出んでした |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1829 真アジ |
|
|
2022/08/08 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今橋さん2人 真アジ(20〜40cm)2人で100匹 小アジを泳がせてワラサget オモリ80号 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1828 オニカサゴ |
|
|
2022/07/30 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
佐野さん他 オニカサゴ(24〜37cm)良い人7匹 二枚潮で合図で一斉にしか仕掛けを入れることが出来ず、数こなすことが出来ませんでした。オモリ200号 |
|
|
 |
|
 |
最新ページへ 41 42 43 44 45 [46] 47 48 49 50 …最終ページ |