携帯DE釣果情報 |
 |
携帯からも釣果情報をチェックできます! QRコードを読み取ってGO! |
釣り暦 |
 |
| マダイ |
4〜6月
9〜12月 |
| ハマチ |
9月〜12月 |
| ヒラメ |
11月〜4月 |
| 根魚 |
1月〜5月 |
| カワハギ |
10月〜3月 |
| タチウオ |
1月〜2月 |
| フグ |
1月〜4月 |
| メバル |
1月〜3月 |
| イサギ |
5月〜8月 |
| スルメイカ |
6月〜8月 |
| アカイカ |
7月〜8月 |
| アジ |
1月〜12月 |
| オニカサゴ |
1月〜12月 |
|
釣果情報 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1373 根魚 |
|
|
2020/03/28 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
多気郡の高山さん2人 マハタ(30〜43cm)1・2匹 ホウキハタ(36〜48cm)1・2匹 ヒラメ(40〜50cm)1・2匹 カサゴ3・4匹 今日は潮が動き朝からよくアタリが有りました |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1372 根魚 |
|
|
2020/03/27 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
桑名市の佐藤さん2人 マハタ(30〜43cm))・オニカサゴ・カサゴ |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1371 オニカサゴ |
|
|
2020/03/26 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
寝屋川市の佐伯さん他 オニカサゴ(25〜43cm)4〜10匹 外道にカサゴも釣れていました。小さなサイズはリリースした人もいて、実際は15・6匹釣ったそうです。 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1370 根魚 |
|
|
2020/03/22 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
四日市市の武田さん他 マハタ・キジハタ・ヒラメ・オニカサゴ・マトウダイ・カサゴなど |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1369 オニカサゴ |
|
|
2020/03/21 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
伊勢市の中村さん他 オニカサゴ(23〜35cm)良い人10匹 潮が動かず苦戦 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1368 フグ |
|
|
2020/03/20 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
午前便 伊勢市の玉田さん他 フグ(15〜27cm))良い人35匹 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1367 根魚 |
|
|
2020/03/19 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
大阪市の山田さん他 ホウキハタ(45cm)・ヒラメ(45〜53cm)・オニカサゴ・マトウダイ・カサゴなど 今日はハタ類は少なく、ヒラメとカサゴが多かったです |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1366 真アジ |
|
|
2020/03/18 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
愛知県刈谷市の山本さん他 真アジ(30〜45cm)良い人6匹 外道にヒラメ・クロダイなど 大変食い渋り(-_-;) |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1365 真アジ |
|
|
2020/03/17 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県大府市の近藤さん他 アジ(33〜45cm)良い人21匹 外道にクロダイ・マダイなど オモリ80〜100号使用 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1364 真アジ |
|
|
2020/03/15 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
午後便 鈴鹿市の加藤さん他 真アジ(26〜45cm)良い人20匹 潮が効いている時はアタリも有り、大きなアジが釣れたが、潮が止まるとアタリも無くなりました。オモリ60号 |
|
|
 |
|
 |
最新ページへ 87 88 89 90 91 [92] 93 94 95 96 …最終ページ |